時間の修正 「朝、出勤ボタンを押し忘れた」「直帰したので退勤ボタンを押せなかった」など、ボタンを押せないときってありますよね。 そのような場合、時間を手入力することができます。紙のタイムカードの場合に手書き修正するのと同 […]
丸め処理

丸め処理の考え方 1. 丸め処理とは 例えば、定時退社が18:00で、18:23に退社した場合、それを18:20の退社とみなしたり、18:15の退社とみなしたりするのが丸め処理です。 この例では、「10分ごとの切り捨て」 […]
総勤務時間・残業時間の考え方

総勤務時間、残業時間の計算方法 従業員の時間計算方法は、主に以下の2パターンに分かれます。 正社員、パート社員における時間の考え方 1. 正社員 正社員は、標準勤務時間(いわゆる定時)が決まっています。たとえば9:00か […]
出退勤、休憩の記録
出勤、退勤、休憩入り、休憩終わりの記録 タップして記録 出勤 自分の名前をタップします。 次に「出勤」ボタンをタップします。 タップした時間が自動的に「出退勤」の「出」の列に記録されます。 ※時間はiPad, iPhon […]
設定<基本編> 〜 標準勤務時間の設定 〜
標準勤務時間とその設定方法 標準勤務時間とは ペンギンタイムカードにて「標準勤務時間」を設定すると、その時間を基準に「残業時間」を計算します。 一般的に、パート従業員は、「総勤務時間 × 時給」で給与を支給 […]
無料試用期間とお支払い
無料試用期間について 1ヶ月間は無料! ペンギンタイムカードは1ヶ月間無料でご利用いただけます。 実際に入力してみていただき、締め処理をして、どのように使えるかお試しいただけます。 勝手に課金されることはありません 1ヶ […]
お客様の声・評判
ペンギンタイムカードを使っているお客様の声を集めました 年配スタッフも簡単 「スタッフの勤怠管理を今まで紙のタイムカードで行なっていました。しかし、 毎月回収したタイムカードの出勤時間を計算する時間がとにかく無 […]
バージョン2.7をリリース
2019/4/25 iOSアプリのバージョン2.7をリリースしました。 主な修正点 休日勤務の時間を自動集計できるようになりました 各曜日ごとに通常勤務か休日勤務かが初期設定できます。 メール […]
バージョン2.6をリリース
2019/4/18 iOSアプリのバージョン2.6をリリースしました。 主な修正点 休日勤務の時間を自動集計できるようになりました 各曜日ごとに通常勤務か休日勤務かが初期設定できます。 メール […]
バージョン2.5をリリース
2019/2/14 iOSアプリのバージョン2.5をリリースしました。 主な修正点 機能修正 WiFi未接続時にローディングアイコンが消えない問題を修正しました バックアップがされない場合があ […]